精密に再現された鉄道を、自分の部屋で走らせたり観賞したりと、ファンにはたまらない魅力があるのが鉄道模型です。タートル御徒町店にも多くの鉄道ファンの方が来店されるため、愛する鉄道模型を高く買い取りさせていただいております。鉄道模型は、お子さまからお年寄りまで、幅広い世代から親しまれる趣味のひとつです。今回は、そんな鉄道模型のなかでもとくに人気の高い「Nゲージ」についてご紹介していきます。鉄道模型初心者の方も大ファンの方も、ぜひご覧ください。
◆長い長い歴史を持つ鉄道模型
鉄道模型の歴史はとても古く、幕末の1853年に長崎へ来航したロシア使節、エフィム・プチャーチンによって持ち込まれた蒸気機関車の模型から始まったといわれています。また、マシュー・ペリーが浦賀に来航した時に、幕府に鉄道模型を献上したという話もあります。当時の日本にはまだ鉄道がなく、これをきっかけにして実際の鉄道の歴史も幕を開けました。
鉄道模型は、現在、世界トップクラスの安全性と機能を誇る日本の鉄道とともに歴史を歩んできたのですね。
◆Nゲージは、鉄道模型のサイズのこと
ひとくちに鉄道模型といっても、人を乗せて走らせる大きな物から手のひらに乗るくらい小さな物まで、そのサイズはさまざまです。“ゲージ”とは鉄道模型に定められている規格のこと。Nゲージはレール幅が9mmで統一されたサイズの模型のことをいい、車両は実際の電車の1/150の大きさです。
他にも「HOゲージ」「Oゲージ」「1番ゲージ」「Zゲージ」などの種類がありますが、日本での主流はコンパクトサイズのNゲージ。そのため、Nゲージは車両やパーツの種類が圧倒的に豊富に揃っています。
◆鉄道模型のメーカーと種類、価格
鉄道模型のメーカーは主に以下のようなものがあります。
・KATO
・TOMIX
・MICROECE
・GM
・MODEMO
代表的なのはKATOとTOMIXの2社で、愛好家が多数存在します。
車両の種類は国鉄時代からJR、私鉄までかなり豊富で、「485系特急白鳥」「近鉄50000系特急しまかぜ」「SLばんえつ物語号」をはじめとする有名車両も模型化されています。Nゲージの場合、他のサイズの模型よりは比較的安価ですが、それでも数千円から高価な物になると数万、数十万といった価格になります。それだけに作りは細部までもの凄く精密で、こだわりの鉄道ファンも十分納得できる完成度なのです。
また、Nゲージは多くの買い取り専門店で買い取ってもらいやすいので、手放したい車両を売って欲しい車両の購入資金にする、ということもできます。当店でも買い取りを行っていますので、ぜひご利用下さい。
◆Nゲージで、自分の思い通りに電車を走らせよう
Nゲージなどの鉄道模型を走らせる動力は電池ではありません。実は家庭用コンセントにコードを繋げて、その電流で走らせるのです。車両は2本のレールから電気を取り込んで、モーターを動かして走ります。この時に注意したいのは、レールの上に金属類を置いたり飲み物をこぼしたりすることです。電源装置がショートして故障する原因となってしまうので、注意しましょう。
Nゲージで基本動作を行うには、「車両」「レール」「電源装置」の3つが必要です。それぞれいろいろな種類があるので、最初のうちはこの3種類を選ぶだけでも苦労するかもしれませんね。
◆世代を超えたロマンに魅せられる、鉄道模型ファンたち!
鉄道は小さなお子さまからお年寄りまで、あらゆる世代から人気があります。鉄道模型を愛する人たちが、自分の家に好きな電車を飾りたい、動かしてみたいという思いで購入するのが鉄道模型です。世代を超えた趣味なので、親子や祖父母と孫など、みんなで一緒に楽しめるのもポイント。最近では男性だけではなく、女性の間でも鉄道模型ファンが増えています。
普段利用している電車はもちろん、最新型の車両や今はもう見ることのできない車両を走らせることができるのも、大きな魅力のひとつです。鉄道模型のファンクラブも多数あり、中には実際の風景と同じジオラマを作ったり、本物の鉄道と同じ走行スケジュールで走らせたりする本格的なファンクラブもあるんだとか。
自分で走らせて実際に電車に乗って見える風景を想像する……鉄道のロマンをそのまま体験できる鉄道模型。一度この魅力にハマったら、辞められなくなるかもしれませんね。当店では、皆様の大切な鉄道模型を高く買い取りしております。思い入れのある車両や手放しがたいパーツまで、皆様の「気持ち」をできる限り汲み取り、納得のいく金額をご提示できるよう努めています。鉄道模型、Nゲージはぜひ当店へお売りください!
持ち込みが厳しい場合は出張買取も承っております。関東近郊であればご自宅までうかがい、その場で査定をし買い取らせていただきます。まずはお気軽にお問い合わせくださいね。